Voice

中と外をつなぐ家

K様
Q.家づくりをスタートさせたきっかけを教えてください。

子供が大きくなってアパートが手狭になったから。
家賃が高く、もったいなく感じたから。

 

Q.ビオラホームで家づくりをする決め手となったことをお聞かせください。

R+house のデザインブックに掲載されている中田啓予先生の前室と和室の間取りに一目ぼれをしたから。

 

Q.初対面の建築家の印象はいかがでしたか?

建築家というと近寄りがたいイメージがあったが、中田先生も子育てをされていて話やすかった。

Q.建築家との会話の中で印象に残っていること・エピソードを教えてください。

1回目のプラン提示で変更してほしかった箇所を私たちが納得いくまでヒアリングしてくださり、次回までの修正力が素晴らしかった。
結果的に要望がまとめられた満足のいく家づくりができた。

 

Q.建築家にお願いして良かったと感じたことは何でしたか?

間取りが特に良かったと感じる。
普通のお家ではないような玄関や前室等の空間の使い方は建築家ならではだと感じている。
過ごす時間の多いリビングと外のつながりもお気に入りの場所のひとつ。

 

Q.以前のお住まいから変化したこと(性能面)

暑さ、寒さに対するストレスがなくなった。
日中はリビングのエアコン1 台だけで十分まかなえることに驚いた。
太陽光の補助金、売電はしてよかった。

T様
T様
Q.土地の決め手を教えてください。

本当は分譲地がよかったが、自分たちが建てたい家が収まる分譲地がなかった。
最終の決め手は近所に仲良くしてくれている会社の上司がいたから。
住みやすい、いいところという実際の声に安心感があった。
スーパー、学校が近く、駅とも離れすぎていない立地にも惹かれた。

 

Q.コンシェルジュ(営業)・コーディネーター(現場監督)の対応はいかがでしたか?

間取り、仕様の打ち合わせの際には親身になって提案してくれた。
山田さんはショールームなど自分たちだけでは不安に感じる場所にどこでもついてきてくれて安心感があった。

 

Q.これから家づくりを始める方へアドバイスをお願いします。

1階完結の家はとても楽。
家づくりにおいて知識は必要。上手に住宅会社を頼りながら一生に一度の家づくり、後悔のないように自分自身でも勉強をしていて損はないと思います。
照明は意外とつけなくても、自然の光や間接照明だけで十分だと感じた。
その分工事費用や電気代が浮き、一石二鳥。

Contactお問い合わせ

家づくりに対する希望や不安に丁寧にお答えします。

お電話でのお問い合わせ0120-25-4108