両親を見守るバリアフリー住宅

Q.家づくりをスタートさせたきっかけを教えてください。
両親との同居を検討していたころ、能登半島地震が起こり南海トラフ地震に備えたいと思ったからです。
また玄関ドアのゆがみなど旧住宅にガタがきているとも感じていました。
Q.建築家との会話の中で印象に残っていること・エピソードを教えてください。
模型を見た瞬間。自分たちが伝えた要望を汲み取り、形にしてくれたことに驚きました。
Q.建築家にお願いして良かったと感じたことは何でしたか?
間取り。自分たちでも「ああかな、こうかな。」と間取りを考えていた時期もあったが、思いもつかなかった角度で提案してくれたことです。
敷地条件の中で最大限できることを考え、将来の介護動線まで提案してくれたことがとてもよかったです。
Q.以前のお住まいから変化したこと(性能面)
エアコン1台で完結すること。住むまでは半信半疑だったが、今は家全体に空気がいきわたり快適に過ごせています。


Q.これから家づくりを始める方へアドバイスをお願いします。
どこの住宅会社でどんな家に…と悩むと思いますが、年月をかければ良いというものでもないと思います。
しっかりとした性能を確保し、良い間取りを提案してくれる。
あとから変えられないところは重要視して正解だったと実感しています。