コラム

換気の重要性について

皆さんこんにちは☺

ビオラホームの山田です。

今日は換気の重要性について少しだけお話します。

 

私たちが人生の中で最も摂取しているものは「食べ物」でも「飲み物」でもなく『空気』だということはご存じでしょうか。

出典:臨床環境医学第9巻第2号 村上周三「住まいと人体一工学的視点」より

 

室内で生活するうえで何気なく吸っている空気ですが、もしかすると外気より汚れているかもしれません。

原因としては、

外出から帰宅すると衣類や持ち物等についている雑菌や花粉、ウイルス

また、喫煙やストーブ、調理したときに発生するPM2.5などの主成分となる燃えカスなど空気を汚す原因は様々です。

 

当然汚れた空気の中で暮らせば身体に悪影響を及ぼすでしょう。

 

大事な家族の健康を守るために、家づくりをご検討する際は

換気についてしっかり考えておくことをオススメします☺

 

                                       

\\\  賢い家づくり勉強会開催!  ///

11/12 (土)  アクリエひめじ

お家づくりをするにあたって、知らなきゃ損するポイントは!

ハウスメーカーの住宅はなぜ高いのか?

建てた10年後に後悔しないための事前チェックポイント

お申込みは、弊社ホームページのお申込みフォーム、もしくはお電話にてお待ちしております

また、建築家と建てる家をご検討の方はお気軽にご連絡ください!

≪≪≪詳しくはURLをチェック!≫≫≫

https://www.rhouse-himejikita.com/2022/07/1166/

関連記事

  1. コラム

    家づくりで知っておきたい断熱基準

    家づくりで重視したいポイントの一つに挙げられるのが、「性能」。性能…

  2. コラム

    あとから変えられない部分からお金をかける

    こんにちは、ビオラホームの山田です☺今日は、『あとから変えられない…

  3. コラム

    注文住宅の土地の選び方とは?

    こんにちは、ビオラホームの山田です。先日、180cmのクリスマスツ…

  4. コラム

    失敗しない土地の探し方-Part②-

    ここでは、土地情報の見方と安心して暮らしていくために確認してほしい…

  5. コラム

    持ち家と賃貸はどちらがお得!?

    こんにちは、ビオラホームの山田です☺今日は、持ち家V賃貸についてお…

  6. コラム

    住宅取得に使える支援策

    物価高騰の影響を受けやすい住宅取得。国は「少子高齢化」や「脱炭素化…

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. 家づくり勉強会

    賢い家づくり勉強会!🏠
  2. 上棟式

    H様邸上棟🏡
  3. お客様邸

    Y様邸 気密検査
  4. 住宅見学会

    6/30(土) ~思わず見惚れる黒い家~ 完全予約制の新築完成見学会開催
  5. ビオラホーム

    私の休日…❀
PAGE TOP